皆さん、夜になったらニュース番組を見る方も多いと思うのですが、富川悠太アナと、小川彩佳アナが司会を務める「報道ステーション」をご覧になる方は少なくないのではないでしょうか?
その日あった出来事、今話題のニュースなどがわかりやすくまとめられており、ニュース自体も静かに語りかけるような内容なので、夜、なんとなくぼーっと見ている方も多いはず笑
また、毎日放送されますので、この放送を楽しみにしているという方さえいるのではないかと思います。
そして、その報道ステーションといえば、富川悠太アナと小川彩佳アナという2人の美男美女のセットが印象的ですが、ネットではこの2人はお似合いとの声が多く挙がっています。
ちなみに、そんなお2人が映っている動画がこちら↓
【報道ステーションがぐっと近づきます】きょうから4月11日の放送開始まで10日間。誰かに話したくなる豆知識や、松岡修造さんたちからの熱いメッセージなど
きょう知りたい情報を発信していきます。次の更新は午後3時頃予定#報ST pic.twitter.com/XYMBLqMkV6— 報道ステーション (@hst_tvasahi) 2016年4月1日
本当にお似合いだなと思いますが…
しかし、実は富川悠太アナの方は既婚者で、奥さんと子供がいます。
私も以前、このお2人お似合いだな~と思っていたのですが、実は富川アナの方は結婚していたんですね、さわやか系でかっこいいので、若いころもさぞモテたのではないかと思います。
しかし、そんなかっこいい富川悠太アナですが実は以前、子供の名前がヤバくない?と話題になったことがあるのをご存知ですか?
それと、実は優秀そうに見えて、バカすぎるとの声がネットで多く挙がっているのです。
ということで、今回の記事ではそのあたりの事情について詳しくまとめていきたいと思います。
富川悠太アナってどんな人?
富川悠太アナは、今や2004年から続いている人気ニュース番組、「報道ステーション」の顔であるわけですが、
そんな富川悠太さんは1976年9月3日生まれの現在41歳。さわやかでかっこいいので若く見えますが、実は40代なんですね。
そんな富川悠太アナは、「横国」こと横浜国立大学の教育学部を卒業され、1999年にテレビ朝日に入社されています。
そして富川悠太アナは、最初のうちは番組のリポーターなどを特に担当し、様々な場所へと取材をしに行くのがメインのお仕事だったようです。今はニュース番組の司会ですが、そんな彼にも下積み時代があったんですね。
しかし、その後2016年に、それまで報道ステーションのメインキャスターを務めていた古舘伊知郎さんが退任。そして、その当時日曜日だけのメインキャスターを務めるようになっていた富川悠太アナが、それを引き継ぐ形で本当のメインキャスターに就任したようです。本当に、つい最近のことですね。
富川悠太アナと小川彩佳アナがお似合い?
そのような流れで、人気ニュース番組のメインキャスターへと就任した富川悠太アナですが、そんな富川悠太アナは、同じく司会を務める小川彩佳アナとお見合いで、夫婦みたいと述べている方もいらっしゃいます。
実際、このお2人は美男美女ですし、番組の合間に少し話している様子などを見ると、本当にお似合いのカップルのようにも見えます。
なので、実は付き合ってたりしないのかな~なんて私も思ったりしましたが、実は富川悠太アナは2006年に一般の女性の方と結婚されています。まだ、メインキャスターに就任するより全然前のことですね。
なので、この2人がくっつくことはないみたいですね。多分(笑)
ちなみに、小川彩佳アナの方は、1985年2月20日生まれの現在32歳。富川アナとは9個も違うんですね。富川アナやっぱり40代には見えないな(笑)
そして、そんな小川彩佳アナは、父は医師で慶応義塾大学の教授というすごい方で、自身は小学校から大学まで青山学院というエリートです。学歴もあってあれだけお綺麗なんてずるいですね~
また、そんな小川彩佳アナは一時嵐の桜井翔さんと熱愛がうわさされた時期がありましたが、現在はどうなんでしょうかね?とにもかくにも、小川彩佳アナウンサーももうそろそろ結婚してもおかしくない年齢ですし、裏ではしっかりと恋愛しているようですね。
富川悠太アナウンサーの子供の名前がヤバい?
学歴もあってかっこいいと評判の富川悠太アナウンサー。2016年の好きなアナウンサーランキングでも8位に入賞しているほど人気のアナウンサーなのですが、
実は2006年の11月に一般の女性の方とご結婚され、子供も男の子が2人いらっしゃるようです。
ご自身もメインキャスターとして活躍されていますし、まさに理想の家庭のように思えますが、
実は以前、その子供の名前がヤバいとちょっとした話題になったのをご存知でしょうか?
まず、富川悠太アナウンサーには子供が2人いらっしゃるといいましたが、
そのうちの1人が「奏」と書いて、「かなで」さんというそうです。
こちらは、納得できますしとても良い名前だと思います。
しかし、もう片方の方は
「立夢」と書いて「リズム」と読むそうです…
まさに、現代のキラキラネームブームを象徴するかのような名前ですが、まさかニュースのキャスターを務めるほどの博識ある方が、このような名前を付けるとはちょっとびっくりですよね。ちなみに、リズム君の方がお兄さんです。
もちろん、どんな名前も付けてはいけないという決まりはありませんし、それは当人たちの自由ではありますが、単純に、驚いたというのが個人的な反応です。(笑)
どんな思いを込めて付けたにせよ、例えば将来面接などで相対するお偉いさんは、その名前にどういう意図があって付けたのかなんてことはおそらくそれほど考えませんからね。
名前というものは、ある意味その人の第一印象を決める上で重要なファクターの1つですから、変わった名前を付けるにしても、あからさまなキラキラネームは避けたほうがよかったのではないでしょうか…
まとめ
今回の記事では、現在報道ステーションのメインキャスターとして活躍されている、富川悠太アナウンサーについて詳しくまとめました。
そんな富川悠太アナウンサーは、最近では暴行問題で引退された日馬富士に対して、会見で同じ質問を2度問いかけ、「バカすぎる」というような批判の声が多く挙がりました。
また、過去には安倍総理に対しても、話の内容をよく理解していないまま質問を投げかけ、半ば呆れられるという場面があり、そこでも批判の声が挙がったということもありました。まずいですね笑
ただ、アナウンサーという職業と言えど、人間誰でも完ぺきではありませんから、このくらいのミスは富川アナ以外でも誰でも起こりうることだと個人的には思いました。彼と同じ仕事をこなしてみろと言われたら無理ですからね。
古舘さんの後任ということもあって、プレッシャーも大きいと思いますが、個人的には富川アナウンサーは好きなので、これからもお仕事頑張っていただきたいですね。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメントを残す